経営コンサルティングの株式会社小宮コンサルタンツ
ご相談・お問い合わせ・お申し込み等はTEL03-3556-8388(平日9:00〜18:00)
KC会員ログイン
  • ホーム
  • 経営コンサルティング
  • 企業研修・講演
  • セミナー・講座
  • 年間スケジュール
  • 課題・テーマ別
  • 書籍・CD・DVD
  • 会社案内
  • KCのこだわり
  • お客様の声
  • 実践・導入モデル
  • KC会員について
  • メールマガジン
  • お問合わせ
  • facebook
  • twitter
経営コンサルティングの株式会社小宮コンサルタンツ
ご相談・お問い合わせ・お申し込み等は
TEL03-3556-8388(平日9:00〜18:00)
  • セミナー・講座
  • 企業研修・講演
  • 年間スケジュール
  • 経営コンサルティング
  • 課題・テーマ別
  • 書籍・CD・DVD
  • 会社案内
  • KCのこだわり
  • お客様の声
  • 実践・導入モデル
  • KC会員について
  • メールマガジンバックナンバー
  • お問合わせ
  • KC会員ログイン/KC会員ページ
  • ホーム
  • 年間スケジュール
  • 新潮流セミナー2017

新潮流セミナー2017

日程2017/08/03(木) 場所日本工業倶楽部会館

定員なし

経営者・起業家経営幹部全般

経営経済マーケティングその他

社長の仕事・・・

それは、遠い将来を見据えて、環境の変化を予測し、会社の方向付けを行なうこと。
常に最新の世の中の流れを把握する・・・

本セミナーでは、各分野に深い見識をお持ちの方々に、短期的な動きとともに、
中長期的な世の中の新しい流れについてお話いただきます。
経営判断や経営戦略の立案にお役立てください。

時間 講師 テーマ
10:30~12:00 小宮 一慶  激動の時代を生き抜く企業経営
12:00~13:00 <ランチ休憩(お弁当)>
13:00~14:00 鳥塚 亮氏  経営者の発想の転換
14:10~15:10 下平 拓哉氏  インド・アジア・太平洋地域の安全保障と
 日米同盟の強化
15:20~16:20 嶋 聡氏  孫正義氏の参謀が語る IOT時代の経営戦略
16:30~17:30 岡本 行夫氏  混迷を極める国際情勢、日本の取るべき戦略とは
17:30~18:00 小宮 一慶  「新潮流2017」まとめ

 

※テキスト・昼食代込み。KC会員企業様も会員様価格となります。

参加費
受講費(一般の方)¥82,000(税別)
受講費(KC会員の方)¥62,000(税別)
受講費(顧問先様の方)¥57,000(税別)

外部特別講師

鳥塚 亮氏(とりづか あきら)

いすみ鉄道株式会社
代表取締役社長

昭和35年6月東京生まれ。子供のころから乗り物好き。新幹線の運転士になるのが夢だったが、国鉄赤字による採用中止で断念。大学在学中から航空機の操縦訓練を受け資格取得。ところが航空不況で操縦士としての採用もなく、学習塾講師を務める。27歳の時大韓航空入社。30歳でブリティッシュエアウエイズ(英国航空)入社。20年以上にわたり一貫して成田空港で旅客、運航部門勤務。旅客運航部長。在職中、32歳で鉄道のDVDを制作する有限会社パシナコーポレーションを設立。DVDの本数は通算600タイトルを超え、日本で一番数多くの鉄道ビデオを販売している。
2009年、経営立て直し中のいすみ鉄道の社長公募に123名の中から選ばれ、社長に就任。著書に、「いすみ鉄道公募社長 危機を乗り越える夢と戦略」(講談社、2011年)、「ローカル線で地域を元気にする方法」(晶文社、2013年)。

Komiya's eye

ある意味時代の流れと逆行しながらローカル線の再生・活性化に挑む公募社長の鳥塚氏が語るロマンとは。

下平 拓哉氏(しもだいら たくや)

防衛省 防衛研究所 主任研究官
1等海佐・政治学博士

2014年から2016年、米海軍大学客員教授(統合軍事作戦)。2016年より防衛研究所。インド・アジア・太平洋地域の海洋安全保障を中心に研究。主な著作に、「中国初の空母就役の意義」浅野亮・山内敏秀編著『中国の海上権力 海軍・商船隊・造船‐その戦略と発展状況』(創土社、2014年)、“The Japan Maritime Self-Defense Force in the Age of Multilateral Cooperation,” Naval War College Review, Vol. 67, No. 2 (Spring2014)、“Embark JMSDF Officer On U.S. Ships,” Proceedings, Vol. 143/3/1, 369,( March 2017)。

Komiya's eye

日本人初の米海軍大学教授となり、現在は防衛研究所の主任研究官でもある下平氏から、日本の防衛の現状や日米同盟についての説明を受ける。

嶋 聡氏(しま さとし)

前ソフトバンク社長室長 
多摩大学客員教授 

1958年岐阜県生まれ。名古屋大学経済学部卒。松下政経塾二期生として松下幸之助塾長に直接教えを受ける。1996年から2005年まで衆議院議員。3期連続当選の後、「政から民へのトップランナーになりたい」と孫正義社長を補佐するソフトバンク株式会社社長室長に就任。以後、2014年までの8年3000日でソフトバンクを売上高1.1兆円から6.7兆円のグローバル企業に飛躍させ「孫正義の参謀」と呼ばれる。
2015年6月、孫正義社長が後継者指名を発表した事を契機にソフトバンク(株)顧問を退任。多摩大学客員教授として松下幸之助氏、孫正義氏から学んだ「飛躍の経営戦略」を講義するとともに、全国で講演活動を行っている。
著書に、「孫正義2.0新社長学」(双葉社)、「孫正義の参謀」(東洋経済)など。

Komiya's eye

松下政経塾二期生として、議員として、そして孫正義氏の参謀として活躍されてきた嶋氏から、IoT革命の入り口でその本質と企業はいかに行動すべきかを学ぶ。

岡本 行夫氏(おかもと ゆきお)

外交評論家・MIT国際研究センター シニアフェロー

一橋大学経済学部卒業。外務省入省、1991年退官。同年、岡本アソシエイツを設立、代表取締役就任、現在に至る。橋本内閣や小泉内閣では、総理大臣補佐官を歴任。立命館大学客員教授。東北大学特任教授。NPO法人新現役ネット理事長。国際問題の専門家として、政府関係機関や企業への助言活動の傍ら、講演や新聞、雑誌への執筆など幅広く活動。
著書に、「さらば漂流日本」(東洋経済新報社)、「砂漠の戦争~イラクを駆け抜けた友奥克彦へ」(文藝春秋社)など。(その他に朝日新聞社より「岡本行夫-現場主義を貫いた外交官90年代の証言」が出版されている)

Komiya's eye

日本をとりまく国際情勢が緊張度を増す中、外務省幹部や二度の首相補佐官を歴任した外交の専門家である岡本氏から、今後の国際情勢を聞く。

講師

小宮 一慶(こみや かずよし)

株式会社小宮コンサルタンツ 代表取締役会長CEO

京都大学法学部卒業。米国ダートマス大学タック経営大学院留学(MBA)、東京銀行、岡本アソシエイツ、日本福祉サービス (現、セントケア)を経て独立し現職。名古屋大学客員教授。 企業規模、業種を超えた「経営の原理原則」を元に、幅広く経営コンサルティング活動を行う一方、年100回以上講演を行う。『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』(ディスカヴァー21)など著書は140冊を超え、現在も経済紙等に連載を抱える。

日本工業倶楽部会館 会場案内図

事務局

セミナー事務局(お問合せ、お待ちしております。)

 

◆電 話  03-3556-8388
◆Eメール seminar@komcon.co.jp
◆お問合せフォーム
 http://www.komcon.co.jp/contact/

年月を指定

  • 2020/01
  • 2020/02
  • 2020/03
  • 2020/04
  • 2020/05
  • 過去のセミナー

名前で検索

対象者で選ぶ

  • KC会員限定
  • 経営者・起業家
  • 経営幹部
  • 管理職
  • 若手社員
  • 全般
  • その他

カテゴリーで選ぶ

  • 経営
  • 経済
  • マーケティング
  • 財務・会計
  • 組織・マネジメント
  • ビジネススキル
  • その他

KC会員について

経営実践セミナー [東京・大阪]年間各5回 経営未来セミナー [東京・大阪]年間各1回 早期勉強会[東京・大阪]年間各10回 などへの参加が無料になります。 その他、さまざまな特典がございます。

詳しくは

  • セミナー・講座
  • 経営コンサルタント養成講座
  • 後継者ゼミナール
  • 経営実践セミナー
  • 経営基本講座
  • KC経営塾
  • 企業研修・講演
  • 年間スケジュール
  • 経営コンサルティング
  • 課題・テーマ別
  • 社長の心得
  • KC企業診断サービス
  • 会社の方向付けとしてのM&A戦略実行支援
  • 戦略的事業承継パッケージ
  • 接遇&ビジネスマナー
  • 5S・環境整備
  • 日経新聞の読み方
  • 書籍・CD・DVD
  • 書籍
  • CD
  • DVD
  • 名前で検索
  • 会社案内
  • 会社案内
  • 事業内容
  • 沿革
  • スタッフ紹介
  • 交通のご案内
  • KCのこだわり
  • お客様の声
  • 実践・導入モデル
  • KC会員について
  • ログイン
  • 会員特典
  • メールマガジン
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問合わせ

Copyright © 2014 Komiya Consultants All rights reserved.