ビジネスマナーや接客・電話対応など、実践演習の研修のみご希望の方は、企業単位で別途ご対応も可能です。
◆「社会人としてのビジネスの基本徹底実践演習」 | |
・学生と社会人の違い | (グループワーク・ロールプレイング) |
・企業におけるビジネスマナーの重要性 | |
・第一印象の大切さ | |
・身だしなみ | |
・挨拶 | |
・言葉遣い、敬語 | |
・接客応対 | |
・電話応対 | |
研修のまとめ・目標設定 |

井出 元子(いで もとこ)
株式会社小宮コンサルタンツ
サポートチームマネージャー 秘書
岩手大学卒業。株式会社リクルート入社後、出版・編集現場のIT化に携わった経験をもとにトレーナーとして転職、Apple認定トレーナー・日本印刷技術協会認定DTPエキスパートとして出版・印刷・音楽業界等でのIT指導や技術セミナーの講師を行なう。その後、移動体通信業界に転じ、販売員の育成や接客コンテントの審査員等を行なう一方、社内インストラクターの育成に当たる。
2008年小宮コンサルタンツに入社、小宮の秘書を務める一方、新人研修等の講師を務める。財団法人、金融機関、医療法人、サービス関連企業にて、新入社員研修、ビジネスマナー研修を実施。秘書技能検定1級。マナー・プロトコール検定2級。
■担当分野 接遇マナー、電話応対、秘書、新人・若手研修
■著書『ビジネスパーソンのための「秘書力」養成講座』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
https://amzn.to/2EEiW1x
■「ビジネスに活かす“秘書力”」連載中
http://komiya.i-diffuser.com/secretary/
まずは、気軽にお問合せ下さいませ。(担当:井出/鐘本)