前向きに物事をとらえると良いことがある | コンサルタントコラム | 中堅・中小企業向け経営コンサルティングの小宮コンサルタンツ
loginKC会員専用お問い合わせ

コンサルタントコラム

ホームchevron_rightコンサルタントコラムchevron_right前向きに物事をとらえると良いことがある

前向きに物事をとらえると良いことがある

小宮一慶のモノの見方・考え方
2023.06.13

普段は混雑を避ける時間帯やルートで、電車を利用して千代田区二番町にある事務所に通っていますが、朝からの出張時や朝から都内で講演があるときなどは混雑した電車を避け新聞を読むため、タクシーで目的地に向かうことも少なくありません。
その際には、「AI予約」というアプリを使ったタクシーの事前予約システムをよく利用していました。1週間前から予約が可能で、手配料が980円と少々高いのですが、最近までは確実に迎えに来てくれるので、結構重宝していました。「AI」というのは、「あったらいいね」の略かなと思うくらい重宝していました。
ところが、先日、雨の日に講演のために新幹線に乗ろうと自宅から東京駅までをAI予約したタクシーが迎えに来てくれるのを待っていたら、迎車予定時間の5分前になって、手配ができませんでしたとの連絡がアプリに来ました。私は、取るものもとりあえず必死で駅まで歩き、電車で東京駅まで移動し、なんとか予定の新幹線に間に合いましたが、AI予約への信頼はかなり揺らぎました。
その後、先週初めにやはりAI予約で名古屋に行くための東京駅までのタクシーを呼んだところ、こちらは通勤時間帯でしたが、曇りだったこともあったのか、車はちゃんと配車されました。
しかし、先週後半の雨の朝ですが、1週間ほど前にAI予約していたタクシーで都内の講演先に向かおうとしたところ、やはり予定時間の5分前に配車できませんでしたというメッセージが来ました。今回は、それもあるだろうと予想していたので、少し余裕で駅まで歩き、講演先まで電車を3路線乗り継いで無事に到着しました。これではAIというのは「あったらいいね」ではなく、「アホでいいかげん」の略ではないかと、結構頭にきながら駅まで歩きました。
しかし、心を切り替えることにしました。こんな後ろ向きのことを考えていても、現実は何ひとつ変わりませんし、頭にきているだけでは精神状態にも身体に悪いと思ったからです。
前向きに考えると、タクシーに乗れなかったメリットはいくつもありました。まず、歩いたことです。自宅から駅と、乗り換え、そして講演会場となったお客さまの最寄駅からお客さままでで3千歩以上は歩けました。健康や体重に結構気を付けているので、自分の身体にはもちろんプラスです。
さらには、乗り換えの渋谷駅でもいくつも経験が増えました。現在渋谷駅は大改装中で、井の頭線からJR山手線までの移動ルートを始めて通りました。岡本太郎さんの大壁画は以前のままですが、ルートは以前とすっかり違っていて結構新鮮でした。
そして、山手線のホームに立った時にも発見がありました。別のホームに今まで見たことのない電車が止まっているのが見えたのです。紺色の相鉄の電車でした。相鉄や東急が新横浜に接続するように新路線を作ったことは知っていましたが、まさか渋谷駅で相鉄の電車を見かけるとは思っていませんでした。乗り物好きな私としては、とてもラッキー感がありました。
混んでいる朝の列車は誰でも嫌いだと思います。新聞も読めません。それを避けるためにタクシーを呼ぶのですが、今回は思ったほど混んではいず、新聞も読めましたし、メリットも結構ありました。
ある事象をデメリットから見るか、メリットから見るかで心持ちが結構変わるものです。おかげでAI予約にもある程度の見切りがつけられましたし、秘書たちが新しい手段を考えてくれたというメリットもありました。


お問い合わせCONTACT US

コンサルティング、セミナー、KC会員についてなど、
お気軽にご相談ください。