経営に最低限必要な会計は中1英語と同じようなもの | コンサルタントコラム | 中堅・中小企業向け経営コンサルティングの小宮コンサルタンツ
loginKC会員専用お問い合わせ

コンサルタントコラム

ホームchevron_rightコンサルタントコラムchevron_right経営に最低限必要な会計は中1英語と同じようなもの

経営に最低限必要な会計は中1英語と同じようなもの

経営のヒント
2022.07.15

皆さまは会計について日常でどの程度接点を持っていらっしゃるでしょうか。あえて会計から目をそむけている人、損益計算書(PL)だけは見ている人、貸借対照表(BS)までは何とか見ている、キャッシュフロー計算書(CF)まで使いこなしている人、など様々ではないでしょうか。

 

特に経営者や経営陣の方であれば、会社の健康状態や状況を常に把握しておく必要があります。財務諸表は、会社の状態をあらわす唯一の指標です。人間と違って会社は写真で撮っても映りません。会社の建物は建物であって会社そのものではありません。

では会社は何によって表現されるのでしょうか。それが会計によってということになるのです。会計は会社の健康状態を継続するためのものであって、これを理解できなければやはり経営はままならないと言えるでしょう。そんなに細かいことまで理解する必要は無いのですが、ざっくりと内容を理解することがとても大切なことです。

 

一方で経営において最低限必要な会計について、私が強くお伝えしたいのは「会計は中一英語(中学1年生で習う英語)と同じようなもの」であるということです。

経理や会計士などではない皆様が会計に触れる、会計を使いこなすためにそれほど難しい知識は必要ないということです。英語でも中一英語さえ覚えておけばある程度会話ができます。会計においても同じで中一英語レベルの基礎情報までをしっかりと理解し体得すれば、後は実践を積み重ねることによって如何様にも応用が効くようになってくるのです。

 

簿記の知識などは特に必要ありません。皆さんは決算書を作る必要がないからです。では何のために会計を使うかというと、会社を経営していく上で、その他M&Aの判断や投資家として会社を見る上で、会社の実態を理解するために数字のざっくりとした理解が必要なのです。

 

よく経営者の方の中には、自分が数字は全く理解できないので作成だけではなくその内容の理解も経理や会計事務所の方に任せているという方がいらっしゃいます。正直言ってこのようなスタンスでは会社を立派にすることができません。会社の現状を自分自身で理解できない人が運営できる会社の規模は知れています。

何故かと言うと、経理や会計事務所の方だけでは自社の経営やビジネスと会計を結びつけて考えることができないからです。会計を会計として理解をし、会計のために必要なアクションだけをしているだけでは経営としては十分ではありません。

 

例えば会社の安全性については、現金等の流動資産が多ければ多いほど安全ですし、返さなくても良い自己資本が多ければ多いほど安全です。ここまではビジネスとのつながりは関係なく自明なことです。

一方で、安全な形にもっていくだけでは現金は現金で何の利益も生み出しませんし、現金等の割合が最も多く自己資本が一番高い状態は会社を設立したばかりの状態であるともいえます。会社はそこから投資をして回収をしていきながら発展して、その分世の中に対して貢献できる幅を増やしていく義務があるのです。

 

安全性は必要ですが、会社としての収益性や効率性も必要になってきます。つまり会計の一義的なことだけでは判断ができないのです。その時その時の会社の経営課題や会社の経営理念、戦略等に基づいてどのように内部資源をバランスしていくのかということは経営者でなければ判断できないことでもあります。その経営者が判断軸として最低限の会計の知識を持っておくことが必須になってくるのです。会計の正しい知識を持っていなければ正しい判断をしたと思っても非常に安全性の低い取引をしていたり、または全然効率的な資産の使い方ができていなくて結果として従業員さんが低賃金で頑張らざるをえなくなり生活ができなくなるというような事態にも陥りかねません。

せっかく会社のために頑張っている従業員さんに対して、正しい経営努力の結果として、働く幸せと経済的な幸せを両立してもらうためにも会計の知識は必須なのです。

 

英語と同じで、中一英語レベルをしっかりと理解を押し実践をしていけば、経営者として十分な経営判断に必要な情報が得られます。

先日、弊社の平野が会計の基礎講座を行いました。来年も行う予定ですし、このような基礎的でわかりやすい内容から中一英語レベルの会計の基礎知識(頑張れば一日で身に着けることもできます)を身に着けていただき、経営の実践を行っていただければ経営判断の質も含めて格段に上がっていきます。

中一英語のレベルに到達するまではつまらない部分もあると思いますが、そこからの世界は一気に広がります。是非頑張ってまいりましょう。


お問い合わせCONTACT US

コンサルティング、セミナー、KC会員についてなど、
お気軽にご相談ください。