コンサルタントコラム | 5ページ目 (6ページ中) | 中堅・中小企業向け経営コンサルティングの小宮コンサルタンツ
loginKC会員専用お問い合わせ

コンサルタントコラム

ホームchevron_rightコンサルタントコラムchevron_rightページ 5
「戦いに於いては武器に依存してはならない。人心を頼りにすべきである。また、軍勢が多いか少ないかは問題ではない。規律が保たれているかどうかに注意しなければならない」
次世代リーダーが実践すべき“真摯さによるマネジメント”の原理原則
「巧詐(こうさ)は拙誠(せっせい)に如しかず」
「無我」とは、「自身の身体は我一人であるものでは無く、先人・父母の労苦の末にいただいた遺物である」と悟ることである。※山岡鉄舟の『武士道』より
「志を高めるには、古典を読み、歴史を学び、心を大いに感動させるべし」※橋本左内の『啓発録』より
経営と経済における自由の意味 ~危機にこそ学びたいハイエクの思想~
推薦図書: 濱田 浩一郎『超訳「言志四録」西郷隆盛を支えた101の言葉』(すばる舎)
推薦図書 『日本人が知らない満州国の真実 封印された歴史と日本の貢献』(宮脇淳子/扶桑社新書)
推薦図書 『代表的日本人』『後世への最大遺物』 (内村鑑三/岩波文庫)
推薦図書 石田梅岩『都鄙問答(とひもんどう)』(現代語訳:城島明彦/致知出版社)
推薦図書 守屋洋 著『[新訳]大学・中庸 自分を磨いて人生を切りひらくための百言百話』 (PHP研究所)
推薦図書:『自省録』( マルクス・アウレーリウス著、神谷 美恵子 訳 /岩波文庫 )

お問い合わせCONTACT US

コンサルティング、セミナー、KC会員についてなど、
お気軽にご相談ください。